Salesforceで複数のオブジェクトをクロス集計できる!RaySheetPivotの「複合項目」
RaySheetのピボットモードでは、複数のオブジェクトのデータを集計できます。たとえば予算と実績を別の異なるオブジェクトで管理している場合、ピボットモードでは、2つのオブジェクトを1つのクロス集計表内で集計することができます。 複数のオブジェクトを結合する時に使用する「複合項目」という機能がありま […]
RaySheetのピボットモードでは、複数のオブジェクトのデータを集計できます。たとえば予算と実績を別の異なるオブジェクトで管理している場合、ピボットモードでは、2つのオブジェクトを1つのクロス集計表内で集計することができます。 複数のオブジェクトを結合する時に使用する「複合項目」という機能がありま […]
この記事では、商談オブジェクトに蓄積したデータを使って実現できる予実管理をご紹介します。 なお1オブジェクトで簡単にできる予実管理をしたい方はこちらの記事をご覧ください。https://blog-raykit.mescius.jp/entry/20220311/raysheet/sales-forc […]
この記事では、商談オブジェクトを使って実現できる予実管理をご紹介します。活用中のオブジェクトに一工夫するだけでできるカンタンな予実管理です。 なお、予算と実績を複数のオブジェクトにまたがって管理している方はこちらの記事をご覧ください。https://blog-raykit.mescius.jp/en […]
この記事では、Salesforceで経費予実を管理する方法をご紹介します。ピボットテーブルのような見た目で、予算と実績を別々のオブジェクトで管理している場合について解説する記事です。
この記事では、Salesforceで経費予実を管理する方法をご紹介します。ピボットテーブルのような見た目で、予算と実績を1つのオブジェクトで管理している場合について解説する記事です。
2022年2月のアップデートで「RaySheetPivot」という新機能を追加しました。従来のExcelライクなビューを「シートモード」として、新機能を「ピボットモード」としてご利用いただくことになります。 すでにRaySheetをご契約いただいている皆さまは、特に追加費用はなしにご利用頂ける機能で […]